ルーブル美術館をザーッと見学したら帰り

Conciergerie
川の対岸から
パリの行政系の建物や博物館は外観がとってもキレイ
昔の宮殿みたいなのをうまく使っとる感じ
きっと水回りは不便やろうし後付けエレベーターも遅いやろうけど
こういうところは見習った方がイイ
メンテに金も掛かるし不便やろうけど
そもそもキレイと合理性は真逆やし
そこを重視する姿勢がそこにある
あっちゃこっちゃで建物の一部修繕が行われとったけど納得
雪国の超ミニスカートの女子高生と同じ
シンプルに心意気がカッコエエ
とっても残念ながら効率性にガン振りの東京はどう頑張っても勝てない

Statue equestre d’Henri IV
アンリ4世騎馬像

Pont Neuf
ヌフ橋
なんかカギがいっぱい付いとるんで
日本に帰った後で調べたら
こういうのに南京錠つけて永遠の愛を誓うのが2000年くらいから流行ったらしい
非常に迷惑な話やな
どうせ錠前付けたカップルのうちの3割くらいは別れとるんやろ
リヒテンベルク「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」

Canal Academie
google map やと「ラジオ放送局」になっとるけど多分違う
フランス学士院が正しいと思われる
当然中に入ってないから知らんけど

Pont du Carrousel
キャルーゼル橋
ルーブル美術館?かの隣の建物?を望む

Conseil d’Etat
国務院
EUとフランスの旗が掲揚してある
ルーブルの裏側にある
当然中には入らない
多分入れないやろうけど

Monument de l’amiral Coligny
全く有名でない場所

Saint-Germain-l’Auxerrois
サン ジェルマン ロクセロワ教会
ルーブルの裏側にある
これもそれほど有名でなさそう
この後ホテルに帰還
疲れてたんですぐにタクシーで空港へ移動