引き続きルーブル美術館
これで最後

なんか有名なヤツやな

これと一枚上のヤツはナポレオン三世の部屋
ここに住んどったらしい

ルーブル美術館はスゴかった!
適当に観て回っただけやし
高校の時は美術は10段階で2やったし
美術に全く興味がないんやけど

それでも心を動かされる

展示されとる絵画と彫刻と量と展示の仕方
それと背景の美術館の建物自体があいまって
なんか主張がガンガン来る感じ

「美術館?まぁこんなもんやろ?だいたい分かるで」
って想像してたんと全然違う

ひとつひとつの絵自体だけではきっとこうは思わんかったやろう

絵画が上手いのはもちろんやけど
額も立派なものを使って

周りに同じように手をかけた他の絵がいっぱいあって
廊下の天井にも絵が描かれてて
窓の外には建物の彫刻が見える

スゴイものをスゴイ数集めてスゴイ所にイイ感じに置くと
興味がない人の心を動かせるらしい

非常に勉強になった

残念ながら日本でこれを真似するのは無理やろう
というか世界のどこにもコレはないやろう