
7月4日日曜日のこと
FISCOに登場
本コースは枠なしなんでショートコースへ
<1本目 10:00から>
気温 24度
タイヤ空気圧 冷間?だいたい210Kpa
タイヤ温度 メモるの忘れた。。。
減衰 サーキット用なる値にあわせる(減衰よくわからんので店の言うとおり設定)
同時走行 7台くらい
前回投入したエンジン&ミッションマウントが初登場
コーナーでの動きが素直になった感じがしてイイ
今回のテーマは目線を遠くに保つこと
ときどきあせって目の前しか見てないけど、概ねイイ感じ
ポルシェがいたので追いかけっこ
追いかけるときっと頑張ってタイムに反映するはず、と淡い期待
が、結果はなんかイマイチ。。。
<2本目 11:00から>
気温 忘れたけど30度もなかったハズ
タイヤ空気圧 前の枠のまま調整せず
タイヤ温度 メモるの忘れた。。。
減衰 サーキット用なる値にあわせる(減衰よくわからんので店の言うとおり設定)
同時走行 10台強?
しばらく走ると
Aコーナーに土やら草やらが!!
フィニッシュラインのポストにはオイル旗
ショートでオイル旗初めてみた
土&草で滑って壁と仲良くなるのはイヤなんで
そこはちょっと緩めて走ることにする
と、思ってたら赤旗に
だよねー。やっぱあれは走れんよねー
とまぁ、ネタはあったけどタイムはイマイチ。。。
出走台数多くてあんまクリア取れなかったから、と言い訳してみる
なんか本コースは何かのイベントらしく(2輪?)
各コーナーには多少の観客が
いつもやってないグラスタ裏の店もいくつかやってた模様
で、パドックには入れてくれないけど
歩いてオリヅルっつーのも悲しいんで
昼飯はそばに決定していったん外に
そば屋でデザートにそばプリンとわらびもちを食って満腹に
つづく