FSW2日目
暑すぎ&熱すぎでコースイン1周目後半からエンジン介入が入っとる気配
気づかないふりしてそのままアタック
が、ストレートスピード222Kmってさぁ…
一応そのまま走るも後半水温が110度超えてピーピー警告音がうるさい
クーリング挟んだらイケるかと思たけど
まともに水温下がねぇ…
そもそも走り出しで85度とかやったし
そういうわけでまともに走れず終了
こないだ投入したGPSは1日目動作せんかったけど
今日はちゃんと動作しとった
P-LAPとのタイム差も大体百分の1秒くらいなんで
次回からも利用予定
最近投入したタイヤ感想
グリップは過去使ったタイヤと比べて別格
路面温度高いのもあると思うけど発熱の立ち上がりがいい気がする
そしてなにより今までのZIIIと比べてもロードノイズが対して気にならん
家族お出かけ号としては重要
これはエエな