本日はひとりで横浜へ
相方と息子様はウチで留守番
ウチのWRX STI(VAB)ちゃんにいろいろ装着
<やりたいこと>
1.運転席のフルバケ
2.4点式シートベルト
3.車内からタイヤの空気圧見るやつ
4.スピードリミッターの解除
5.牽引フック
6.ブレーキパッド交換
本日は1~3の作業
年末に作業予定やったんやけど
前日だったかに店から電話
メカが具合が悪くて急に休んで作業が出来んことに
で、延期した作業が本日に
1~3のうち「その3 車内からタイヤの空気圧見るやつ」から
店が手違いで古いモデルを装着
ちなみに新しいモデルのが機能が若干向上しとってさらに値段が安くなっとる
したがって古いモデルの価値はないんやけど
古いモデルの在庫があったんでそれ使ったらしい
ホントは新しいモデルを付けたかったんやけど
作業もう1回するのが面倒なんか工賃以外タダっちゅうことで落ち着いた

クルマを見るとイマイチ空気圧モニターの配線が気になる…
ワイ「シガーソケット使わずに配線もっと隠せへんの?」
店のにーちゃん「シガーソケット使う方法しかない!」
っちゅうやりとりが
が、ウチに帰ってから説明書読んでみたら
シガー使わない場合の配線方法書いてあるんやん…
モデルの件といい配線の件といいかなり残念
つづく