ロンドンでのこと

その1
ウエストミンスターのあたりでスリに合いそうになる

後ろに肩掛けカバン掛けとったんやけど
なんか左後ろに気配があって

急いでるんかなと思て
振り替えって「どうぞ」言うたら
後ろの女も急に真後ろに方向転換して
急いで去ってく

挙動おかしいんでスリか?と思てカバンみたら
ファスナー開けられてた

めぼしいモンなんも入ってなかったんで
被害ゼロやったけども

その2
トラファルガー広場で寄付してくれ系のばあちゃんに遭遇
クリスマスなんで恵まれない子供のため
チャリティーやってるとのこと

何ポンドか渡して追い払おうとして
財布出したら
日本の紙幣が入っとるのをドルやとかんちがいしたっぽく
「ドルでも大丈夫よ」と

いやこれ日本円やから(しかも万券)
「ちょっと難しいよね」て伝えて
使わん小銭を全部あげた

今回滞在支払い全部カードで
現金少しも使わんかったし
次も使わんやろなと

どうもありがとう
貴方はとても優しいのね
とばあちゃんは子供が工作で作りそうな花くれた

これはホンマもんなんかいまだ不明
でも他の人々と比べるとイギリス英語がキレイで
丁寧な喋りやったし
どうなんやろな???

その3
ハロッズっちゅうデパートの近くで
金恵んでくれな人に声掛けられる
ちなみに女の人

前のトラファルガー広場のおばあちゃんに
小銭全額渡したんでホンマに紙幣しかない
「金ねぇよ」と追い払う

その4
パディントン駅でお金クレクレ系の物乞いに遭遇
「現金ねぇよ」って断ったら
「フードでもいい。そこに店がある」やと

え?店行って奢れってこと?
あちらの物乞いはスゴイな

しょーもないモン奢って反応見るのも面白いと思うけど
味をしめて今後の日本人が絡まれる打率上がってもイヤやし
スルー

ちなみにイスラム系の女性らしく
頭にフード的なのを被っとった
彼女によると妊娠しとってお金ないらしい
ほんまかいな…