佐世保旅行最終日(5月11日)のこと

電車の時間は午後なんで午前中に観光

駅前でタクシーを拾って展望台へ

まだ時間があるんで遊覧船乗り場へ

オトンが乗り気じゃなかったんで遊覧船には乗らんかったけど
人が並んどったから結構な人気なんやろう

海の水がきれいやね
鈴鹿にある白子海岸とは大違い

タクシーの運ちゃんが戦時中から佐世保に住んでたっぽく
疎開してた話やら
進駐軍が来てからチョコレートやガムもらった話やら

そこは防空壕の跡だとか
昔は基地の横に線路があったとか

話がなかなか興味深くてよかったわ

普段タクシー乗るときに運転手が高年齢やと
危うい感じがしてアレやけど
じいちゃんにはこういういい面もあるらしい