2週間ほど前のこと

無線LANがいきなり死んで復旧作業
引退予定のPCで設定いじったら直った

コイツは有線接続なんでエエけど
無線接続しできないでルーターの設定おかしくなったら
ルーター自体に機器が接続できんので
全く設定できんっちゅう事態になるんかな???

Windowsは無線LANの設定を保存しくれるんやけど
作業ついでにそいつを削除

何かの拍子に設定が残ってた謎の無線LANに頑張って繋ごうしてくれるのがウザかったんで

ちなみに調べてみるとコマンドプロンプトでしか消せないくさい
コマンドプロンプトなんて久しぶりに使ったわ

MSは「設定自体見えなくして初心者優しく」したつもりなんろうけど
はっきり不便…