お供による写真

走行会、ミニレース、展示、トークショーなど盛りだくさんのイベントです。
ショップのバリバリの展示車あり、クラシックカーありで、盛り上がってます。

Enjoyクラスは乗車定員まで乗車可能、ってことで、助手席に乗って写真撮影。
「窓閉めよ」って出てますが、オープン状態ですw

走行中の車内より。
1コーナーのあと、ヘアピン手前のくねくねポイントを臨む。
くねくねしてますが、まっすぐ走れそうです。

ダンロップカーブ?の手前。
ちょうど映っている観覧席からその後は見学しました。

ドリームクラス(タイムアタックじゃないけどサーキットを走るクラスという感じ?)の出撃待機中。
周りにはシビックとインテグラがいっぱいでした。

同じ場所でもうひとつ。
先週購入した、CANONのEOS Kiss X2というお値ごろ一眼レフで撮っているので、以前のコンパクトデジカメよりも光が綺麗に写ります。

ドリームクラス走行中。
けっこう台数多い感じでしたね。

GTドライバー5人によるVTEC最速戦。
山野選手のS2000はトラブル?で出走できず、4台でのバトル。

加藤選手のASMのS2000応援してたんですが、NSXはやっぱり速かった。。。
ASMの人の話だと、いけると思いますよ?ってことだったんで、期待してたんですが残念!