さていまさらモナコグランプリの話
スタート進行の続き
決勝がスタートするも予想どおり席からライン上のクルマはほぼ見えない
全体が見えることはほぼない
人の間から8割くらいは見えることがある程度
その時間も数秒
知っとるからエエけど日本やったら怒られるでコレ…
モナコはそもそもレースを観るところではなく
なんとなーく感じるところなんで
誰も文句は言わない
ブレーキの音は結構聞こえる
エンジン音小っちゃくなったからか?
レースは結果をみるとあんまし面白くなかったけど
途中ところどころでスタンドは結構盛り上がった

ちなみにTスタンドは決勝終了後30分は外に出れない
人の排出が追い付かんからやろう
さっそく向かいのお店は金網を外して営業準備開始

1時間後くらいにぼつぼつ出口に向かうも
相変わらずエライ行列
しゃーないね…
ようやく外にでると
外も人だらけ

お店の一部はデカイ音でドゥコドゥコいう音楽をかけ始め
そして道で踊る人
踊るのはエエけどこの人混みで道はやめてほしい
駅へ行く途中で警官に止められ待たされる
人が殺到するのを防ぐ目的の模様
前回と同じやな

そういえば前回シャツを買ったお店は閉店
違うお店になっとった
駅でもホームへの入場規制がかかって待たされる
やっぱり人が多い
F1人気ないっつってもモナコやしな

帰りの電車では最初座れず
途中で座れた
ニース駅より手前で宿を取れた人も多かった模様
