日曜日のこと
FSWへ出陣

サーキット走るのはかなり久しぶり
ショートサーキットを走行

その昔スクールをしてもらってた人にバッタリ
BRZ乗りのおにーちゃんのスクールらしい

スクールの人と同じ枠で走行
FJか?ちっちゃ目のフォーミュラがいた
合計5台程度

ピットは全部埋まっとるのに走らん人が多い模様

謎の電子機器が多いんでいろいろ調整しながら走行

と、インパネに「オーバーヒート」の表示が!
なんじゃこりゃー

どうもクルマがオーバーヒートする前に警告してくれる機能らしい
クルマ「あ、暑い…もうちょいでアカン…」

前クルマやと無言でお亡くなりになるから最近のクルマは賢いな

ピットに戻ってエアコン入れてそのまま本コース外周を半周すると表示が消えた

当日の天気は晴れてるけどムシムシっちゅう
サーキットにはおよそ適さない気候

暑すぎて中の人が死にかける天気なんで
1本走って戦意喪失
無理やであれは…

後でテレビ見たら猛暑日やったらしい

ベストタイムは36秒6
前のクルマの1秒半落ち…

まぁタイムはともかくちょっとは四駆の乗り方分かってきた気がする

フツーに走っとるとすーぐアンダーが出るんで
コーナー進入のときにもっとリアを出す感じにせんと

スクールやっとったBRZ乗りのおにーちゃんは
1コーナーでスピン?したらしく走行不能に

ホイールからタイヤが少し外れた様子

積車の手配を試みたらしいけど当日はできなかったんで
クルマを置いて帰るらしい

どうせ東京に帰るついでなんで
と、いうことで2人を乗せてスクールやっとる人がやっとるショップへ

足代?としてガソリンとお昼の回転寿司を奢ってもろた
送って行ったとはいえ悪いことをした

前に「ショップやりたい!」って言ってたけどついに開店した模様
中には公道は到底走れんR32GTRが

1本しか走らんかったけど久しぶりのサーキットは楽しかったー!