ウチの食洗器
最初からマンションに付いとったブツ
三菱電機製
多少お金を出せばパナソニック製になったんやけど
「そんなに違わんやろ」
とデフォの三菱のままにしといた
最初の1年弱はなかなか優秀やったんやけど
だんだん油汚れが落ちんようになってきて
結構予洗いしてもヌメヌメに
食洗器の中を掃除したり
皿の数減らしてみたり
「念入り」コースにしてもアカン
引っ越し前はパナソニックの後付け食洗器を使っとったんやけど
ソイツは至極優秀やったんでギャップにビビる
ネットで検索してみると
三菱電機製は洗浄力が弱いっちゅう評価が結構多数
口コミも割と辛辣
そもそも性能がショボいみたい
ケチらずパナにしとけばよかったんか???
と、思てさらにググると
パナでも三菱には劣るもののやっぱり汚れが落ちんっちゅう話がちらほら
どっちでも一緒やったのかもしれん
イロイロ研究するとそもそもプラスチックの食器は
食洗器の不得意分野らしく
油汚れと組み合わさって残念な結果になっとる模様
ウチには所作が雑っついチビッコがおるんで
陶器の食器は限定して使いたいところ
ゴミ認定されつつある三菱君をなんとかせないかんので
洗剤を変えることにしてイロイロ試したものの改善せず
つづく