相方がアマゾンの手先としてプライム会員になっとった

プライム会員やと荷物が速く届くっちゅうメリットがあるんやけど
他にも動画サービスでいくつかタダになる動画があるらしい

と、いうことで動画サービスでタダの番組を厳選して鑑賞

<戦闘車>
アマゾンプライムのオリジナル番組

芸人&その他がクルマで風雲たけし城的ゲームする番組
地上波では大人の事情でなかなかお目にかかれない山本圭一が登場

企画も怪我人が出るか出ないかのギリギリのとこをついた
地上波では絶対無理な内容

やらせシーンが露骨にわかるけど芸能人がやりすぎるのは面白い
トップギア感がある

クルマがバンバン廃車になるんで日本人には合わんかも
地上波で放送できたとしてもクレーム全開になりそう
アマゾンプライムのレビューも星3つくらいともう一声な感じ

個人的にはめちゃめちゃ面白くて好き

<超高速参勤交代>
面白い
西村雅彦はイイ

<清洲会議>
原作?の小説も読んだけど
どっちも面白い

お市の方がお歯黒してて怖い…
そして柴田勝家がアホすぎる

<300>
マッチョなオッサンの肌色を楽しむ作品
リアルを追及した結果なのか血がドブァーでグローなシーンが散見される

ムキムキなボデーが相方には好評

<天と地と>
イマイチ謎のシーンが多い

個人的には武田信玄の演技がヘタやと思う
津川雅彦ってホントは上手なんかもしれんけどと
なーんか棒読みに聞こえる

そして馬には乗ってないのか騎乗シーンでは顔が映らないのが気になり始めるとそこばっか目が行く
もうちっと上手いこと隠してほしい

音楽は小室哲哉のシンセなんやけど
今聞くと音がショボすぎてキツイ
時代を感じさせる
当時の評価は知らん

明らかに原作の小説のがイイ
あと浅野温子は美人

<ヒトラー 〜最期の12日間〜>
「おっぱいぷるんぷるん!」byヒトラー
これ聞くためだけに見た

が、ネタと違って内容はマジで重い…
戦争もんはアカン

<あらしのよるに>
ヤギの声が変
誰やあの下手くそ声優は!

宮崎アニメと同じくらい下手
素直に声優にやらせりゃエエのに
実は声優なのかも知れんけど

ストーリーも無理やり
原作の微妙な葛藤がみじんも感じられない
駄作of駄作

<ジョーカーゲーム>
普段はこの手のヤツは絶対見ないんやけど…

キレイな男子が出てくるアニメ好きな相方の選択

見てみるとストーリーが凝ってて面白い
相方は3回くらい見とった

続編あったら見たい

<HK 変態仮面>
その昔ジャンプに連載されとった漫画の実写版
登場人物が全員どこかしらアホっちゅう名作

漫画知っとったんであんまし期待せんで見たら
なかなかの良作

あの下品な変態漫画の世界観を実写で表現できとるのはスゴイ
エクスタシー!!!!!を感じられる(?)作品

ちなみにちょっと前に話題になった
千眼美子が元の名前(清水富美加)で出とる
幸福の科学感は全くない

このあといろいろあったんやろなぁ…
と思うと感慨深い

ただいまドキュメンタルを鑑賞中