東京から鈴鹿への移動時間

Googleによると5時間26分
ウチのカーナビは4時間30分くらいと仰せになる

が、このペースでいけたのは1回だけ

それ以外は5時間以上

前は東名を使ってたけど、土日は往復ともに6時間強

1回だけ平日昼に4時間ちょっとのときがあった
↑多分これが東名での最速記録

土日と休日は渋滞がエグイんで4時間台はほぼムリ
首都高&東名御殿場抜けるまでがきつい

土曜日は下り、日曜日は上り
おまけにサンデードライバーが事故ったり故障したり。。。

夜のがマシだけどそれはそれでトラックが多い

2車線の右側を80キロで走るトラック
左側車線のトラックがこれまた70キロ

トラックは荷物が重いんで加速が。。。

休日1000円なんで、新幹線に比べるとスゲー安くつくけど
正直新幹線並みに高くてもイイんで渋滞なくしてほしい

最近は中央道を使うようになって、
上りも下りも速くなった(気がする)

中央道のが距離長いのに速い不思議
トラック少ないからか?

昨日の鈴鹿→東京は5時間30分

先週の東京→鈴鹿は5時間ちょうど
↑中央道の最速記録(ちなみに長野以西はレインコンディション)

中央道の成績はなかなかイイ