久しぶりにケータイの話ネタ

今のケータイXperia Z2
ソフトウェアアップデートしたらROM焼かないとrootが取れんようになったんで
フツーのまま運用中

特に不都合もないんやけどアプリの広告がウザい
マジでウザすぎてガラケーやったら二つ折りにしとるレベル

Google先生に相談すると「Adguard」っちゅうアプリを発見

1年ごとくらいのライセンスと生涯ライセンスを売っとるんやけどどう見ても前者が割高さらにドル決済やと3000円くらいとられそうになるくせに
ルーブルやと何故か600円くらいで買える
なんでやねねん…

決済はPayPalなんで安心
カドー番号を謎の企業に送信することにはならない
まぁPayPal大丈夫か?って言われるとアレやけど…

で、安いしまあええんちゃう?
ということで導入して2か月程度

どうもデフォの設定にある日本語フィルタが一部アプリの起動を邪魔しとるみたいやったんで全部外す
代わり?に日本用のフィルタがその変に落ちてるんで適当に探してきて突っ込む

全部ブロックできるわけちゃうけど十分な働きぶり
今のところ至極順調