micro SDがぶっ壊れた
今回で2回目
いくらなんでも壊れすぎのよーな…
前回の予兆は
「SDカードが取り外されました」っちゅう謎のメッセージ
フォーマットして使ってたけど結局ダメ
今回は音楽再生中にちょいちょい音とびが出て
「ふーむ?」
と、思っとったら
何日かあとに全く認識しなくなった…
PCに指してもカード自体が認識されず
写真と音楽が天に召された
さようなら…
今回はドコモショップには持っていかず
どーせ
ドコモ様:「おめーが変な使い方するからじゃボケ!」
「まぁー泣いて頼むんなら今回だけ機種交換してやってもエエけどな」
ってなるに決まっとる
機種交換してもらってもどーせ直らんので
(ネット情報によるとSONYのケータイはコレがちょいちょい起こる模様)
とっとと新しいカードを調達
安さだけが取り柄のKINGMAX製

16GBで1500円くらい
1GB当たり100円
お安くてステキ