11月28日日曜日のこと
朝起きて東名で御殿場に向かう

途中で足柄SAに寄る

が、駐車場が使いづらい
途中でレーンが変えられない仕組みになってて、空きがありそうな方向は分かるけど行けない仕組み
設計ミス?慣れの問題かもね

建物は改装されて小奇麗に。

エクスパーサ足柄とやらがオープンしたらしい
J2のチームのような名前やな
どういう意味かは不明

結局エクスパーサ足柄はなんだかわからんまま足柄SAを出立

海老名が混雑するから、足柄をでかくしたら人が分散するかも?って発想ででかくしたのか?

友達と待ち合わせて10時ごろ到着

駐車場からてくてく歩いてグランドスタンド方面に。

FNのデモランは既に終了してた。。。
カズキが走ったらしいねぇ

ドリフト車庫入れ選手権はおもしろかった
やっぱプロは上手いねぇー
あれくらい出来たらクルマ乗るのも楽しいだろうに

LFA市販車バージョンでレース
ちなみに全然うるさくない。むしろ静かすぎ!

市販車なんであたり前やけど、FISCOでフェラーリやらポルシェやらの音と比べてもなお静か
IS-Fなんちゃらコンセプト(レース車両的なヤツ)のがよっぽどうるさい

ストップウォッチ計測で1分55秒くらい
プロが乗ってこれってことは、FISCOのタイムはGT-Rとほぼ同じくらいかな

しかし3750万払うんなら、フェラーリ買う人が多いような気がする
と思ってたら、そんなこともなく、日本割り当て分の165台は既に予約完売らしい
すげー

ちなみに発表によると観客は25000人だったようで。

1週間前のJAF GPはこの倍くらい居たような気がするけど。。。