今さら感のある9月末のこと

嫡男様とお嬢様の保育園の運動会

前回とは違って保育園の近所の小学校の体育館で開催

お嬢様はイマイチ練習通りには踊りを踊らないで
あたりをきょろきょろ
親子競技でも趣旨が分かっとるんか分からんのか判断しかねるレベル

一方お嬢様よりはちょっとお兄さんな嫡男様はちゃんと運動会の本番っちゅうのを理解しとる模様
3月生まれなんで足はやっぱり遅いけど
踊りはちゃんと踊れとるし

保護者競技っちゅうのがあってそれに参加
クラスごとのチームで
30秒の間に体育館に散らばった座布団(小)くらいの大きさの札を
自チームの色にするために裏返すっちゅうゲーム

30秒なんやけど地味に疲れた…

で、嫡男様のみかん組保護者チームが優勝
メダルもろた
メロン組とおぼしき子のお手製の一品