先週の木曜日のこと

ホテルの横の店で店員のアホなにーちゃんとボインねーちゃんのやるとりを鑑賞した後のこと
フリー走行見なくてもよくね?
っちゅう話になってニースをうろうろ

結局使わなかったけどニース駅横の観光案内所でもらったガイドでもおススメの旧市街のほうへ

なかなか立派で英語版があるんで便利そう
フラ語で書かれても全く想像つかんから
まぁ結局使わんかったんだけれども

ホテルを出て海の方へてくてく

Place massena (マセナ広場)っちゅう広場につく

この広場にはトラム沿いに噴水があって
2年前来た時はそこで写真撮った記憶があんだけど
あいにくがっつり工事中
噴水壊して何作るんだ??

広場にあったモロダシ銅像
なんとなく海っぽさを感じさせる

モロダシで海といえば
ニースの海岸はトップレス的な人もいる
「おぉ!」と期待に胸を躍らせて海岸にダッシュすると残念な結果が待っている

その筋の方は多くの人々には需要がないと思われるベテラン世代の方々ばかり

どちらかというと見たくない
というか視界に入ってこないでほしい

こんな感じの旧市街の路地(これは結構細いヤツだけど)を通り抜けると
城跡がある岡 Le parc de la Colline du Chateau にでる

岡の頂上の城跡ね
なんか調査中だったけど
ちゃんと発掘してなさそーな雰囲気がぷんぷん

ちなみに城っぽいのはこれだけで
あとは後世に作ったと思われる設備ばかり
石垣も残っとるヤツか補修なのか後の装飾なのか見当がつかんかった

城跡の岡に登った理由はコレ

すばらしくキレイな景色
手前の海は Baie des Anges (天使の湾)と言うらしい

確かに天使の一匹や二匹は飛んでてもおかしくない絶景

絶景の陸地の方はこんな感じ
ニースの屋根は赤い

日焼けするからかね?
結構屋根がボロボロの家も多々