10月9日土曜日のこと

鈴鹿は朝から強い雨で、何回か順延したあげくにF1予選は中止
日曜日に繰り延べられることに。

いやー雨のスタンドで何回も純選される予選をひたすら待つのはなかなか大変やったなぁ

さてその土曜日
予選中止のアナウンスを受けて、コースから撤退

せっかくなんで入り口付近でお土産を物色中
ケータイに鈴鹿サーキットから電話が。

「F1の予選が雨で中止になったんで、日曜日になったんですけど、
レースコントロールからの予選は10時開始ってことで確定したって連絡がありました。

で、パレードなんですけど、このおかげで、時間が1時間早まって8時30分になりましたー。」

「早いんですけど、集合時間は6時20分ってことでお願いしますー。」

いくらなんでも早いだろー、とおもって聞いてみると、レギュレーションで1時間前にコースを閉鎖しないといかんらしい(コースクローズってもっと短いかと思っとった)

F1決勝日の午前中に予定されてたFCJ決勝は、F1予選に弾き飛ばされて中止に。

担当の方も最初「FCJ中止ってことはもしやこっちも!?」と心配したそうで。

1週間前からかなりイロイロあったけど、ようやく最終決定

やっぱりF1でなんかやるのは大変ってことらしい。。。

しかし6時20分って小学生のラジオ体操以来そんな時間に外に出た記憶がねぇぞ。。。
起きれんのか?????

あとは天気が。。。
この時点で日曜日の天気予報は「午前中まで雨が続く」

8時30分ってことは、雨の可能性が高そうだねぇー。。。

当日につづく