
今年のモナコグランプリのチケット
去年優勝したレッドブルのウェバー
お値段は
決勝日450ユーロ
予選日220ユーロ
フリー走行日150?ユーロ
しめて10万円くらい
コレと比べたら鈴鹿は安いかも…
盗られそうなモノのなかでは一番高い
最初スタンドエリアに入るときに入り口で半券を切られ、
さらにその後すたんどでもう一個の半券を切られる
で、出るときには切った半券くれる
再入場するときはもらった半券ないと入れてくれない
なかなか面倒だけど、チケット使い回しを防ぐためだろね
鈴鹿はコレをやらないんで、
チケット使い回しできるんじゃ??
(昔は取れないリストバンド巻かされたんで出来なかったけど)