
先週の金曜日はお休みをいただいたんで、
いろいろな用事をしに鈴鹿へ出動
<15日(木曜日)>
夜東京出発
↓
沼津?の辺り泊
<16日(金曜日)>
沼津?の辺り出発
↓
牧之原サービスエリアでうなぎアイスを食う
↓
鈴鹿着
<17日(土曜日)>
実家に滞在
<18日(日曜日)>
鈴鹿出発!
国道23号線を北上
↓
伊勢湾岸道川越IC
↓
東名豊田JCT
↓
大井松田⇒横浜町田30Kmの渋滞に戦意喪失
最初は事故渋滞、そのうち故障車が2台。。。いやがらせか。。。
みんながんばろうよ。。。
↓
御殿場泊
<19日(月曜日)>
朝5時に起床
奇跡のような早起き
東名御殿場
↓
東京のうちに到着
<講評>
1.大和トンネル付近で事故らないでください(どっか違うとこでお願いします)
2.大和トンネル付近で故障しないでください(どっか違うとこで
3.岡崎IC付近は渋滞しなくても結構まったりしててうざい
4.月曜朝の東名は最高に空いとる!!!すげー!!!
ウチのS2000は仮眠するともれなく腰痛と肩こりが付いてくる
「四十肩体感」仕様のため、
渋滞ヤバいときは御殿場で泊まるはありかも
(金かかるけど。。。)
無駄に渋滞発生するから、
高速料金値下げとか止めてくれればいいのに。。。
数日でいっぱい走って、いっぱい泊まったんで、
相方は「ちっちゃい新婚旅行だねぇ」などとよろこんでおりました