最近の動き

マンションを買うことになった

明らかに相場は高そうで
2割増しくらいな気がせんでもない
オリンピックの後には下がるっちゅう人もおるし

が、保育園やら現地の下見とに子連れで行くことを考えると
近所にエエ物件が出来たときに買わんと
それこそいつまでたっても買えんし

ウチの今の家は定期借家なんでそのうち出ていかなあかんし
ちびっこがもう少し大きくなったら3LDK以上にしたいけど
この辺りに3LDKの物件はあんまりないし

たまに中古マンションが出て来ても
元が高すぎて中古でも1億とか基地外みたいな値段やし

じゃあ賃貸かと探しても家賃が高すぎて買った方が明らかにマシやし

と、まぁいろいろあった

先日モデルルームとやらに初めて行き
(相方が予約しとった)
担当のにーちゃんから通り一遍の説明を受け
てきとーにモデルルームを見物し

すぐにローンの事前審査を出し

翌週には申し込みをし

その翌週には重要事項の説明とやらを聞いて
契約書にハンコ押す会に出席し

そして先日はオプション相談会なるものに出席

モデルルームにベビーシッターさんがおって
儀式の最中は面倒見てくれるのが非常にイイ

こーゆーのが原価に乗っとるんやろなぁ…

流れ作業で話が進むんで
時々で研究テーマが変わっていく

モデルルームを見物した後は
申し込みの前には地震やらの被害予測と
マンションの評価制度なんぞを研究し

申し込みをした後は契約手続やら
契約内容の研究をし

その後はオプションを研究し

つい最近まで住宅ローンについて研究し
しばらく放っといてええのが分かったんで

最近は収納家具を研究中

金がかかる
うーむ…