今頃石垣島旅行の時の話

羽田空港に帰ってきてタクシー乗り場にちょうどタクシーがおるんで乗ろうとすると
タクシーの運ちゃん「定額じゃないけどええか?」

ん???と思いつつも
定額がいいんで後続のタクシーを待つ

ほどなくして別のタクシーが来て乗車

後で聞いたところルールによると羽田出発のタクシーは
定額料金が適用できるんなら適用せんといかんらしい

が、あのホンダの黒のインスパイアやったかのちょうちんの個人タクシーは
それが嫌で乗車拒否をしとったらしい

なんやと!

次当たったら録画してSNSで晒してから
ちょうちん組合に文句の電話で掛けたらんとな
意味もなく寒い中こども待たせやがって!
ちょうちんタクシーのドライバー廃業して野垂れ死ね!

どこの業界でもおるけど
こーゆー卑怯な商売するヤツは大嫌いや
いち早く死んでほしい

そういえば昔一緒に仕事しとったおっちゃんが
「ちょうちんは大事な時に乗ったらダメですよ」
と言っとたんを思い出すわ
でんでんむしと比べてちょうちんのハズレ率はやっぱり高い

待ってから来た次のタクシー
「せっかくの楽しい旅行の最後に嫌な思いをさせて申し訳ない」

自分のことやないのに自分の業界のことなんで
代表してすんませんって(ホンマかどうかは別として)言えるのは
ようできた人やなぁ
荏原交通っちゅう会社のおっちゃん

写真は石垣島から連れてきたシーサー(ヤマネコ付)